アスパラ(作業内容) ハウス立て作業で感じるパワー不足。。 出勤21日目!収穫&選別&ハウス立てでした。ハウスのパイプが交差したところを、留め具(名前わからん)で留めていく作業をしました。oplus_32oplus_32oplus_32oplus_32圧倒的にパワーが足りない😅手の皮があと3倍くらい... 2025.04.23 アスパラ(作業内容)
アスパラ(作業内容) ハウス立て 出勤20日目!収穫&選別&ハウス立てでした。今日はハウス立て要員として、男性ヘルパー2名が招集されました。鉄パイプを地面に差す作業は体重というか力が必要のようで、女性ではなかなか難しそうです。自分はアスパラ収穫のほかに、鉄パイプ運搬などをお... 2025.04.22 アスパラ(作業内容)
トウモロコシ(作業内容) 収穫以外の作業も楽しい。 出勤19日目!収穫&選別&スイートコーン用土詰め&ビニールハウス用パイプの運搬作業をしました。スイートコーン用の土詰めは、ニッテン(日本甜菜製糖(株))のペーパーポットを使用。折りたたまれた状態からびよ~んと伸ばすと六角形の形状になります。... 2025.04.21 トウモロコシ(作業内容)
温泉・サウナ 久しぶりの休日はサウナで決まり! 今日は久しぶりに丸一日休みでした!早帰りの日もそれなりに休んだ気持ちになりますが、やっぱり終日休みの方が嬉しいですね。専ら買い物とサウナでしか外出しないブログ主、サウナのために当麻町までひとっ走りしてきました!🚗訪れたのは、田んぼに囲まれた... 2025.04.20 温泉・サウナ
アスパラ(雑記) 甘いアスパラ 出勤18日目!収穫&草取り&カボチャ用ポット土詰めをしました。土詰め作業については後日書こうかなと。今日はぶっといアスパラをいただいたので、レンチンしてマヨネーズやピンクソルトをかけて食べました。(毎日細すぎるアスパラや選別の際に出た切れ端... 2025.04.19 アスパラ(雑記)
アスパラ(作業内容) 2年目のアスパラ 出勤17日目!収穫&選別&枯草かきでした。昨年苗を植えたというアスパラの枯草を回収する作業をしました。このアスパラは今年から収穫できるとのことなので生えてくるのが楽しみです。oplus_0今日は昼頃まで快晴のとてもすがすがしいお天気でした!... 2025.04.18 アスパラ(作業内容)
雑草 よく生えている雑草 スベリヒユ?(日照り草) 出勤16日目!収穫&選別でした。最高気温13℃ということでそれなりにアスパラ伸びるかな~と思っていましたが、太陽があまり顔を出さず少なめでした。ピークは過ぎたのでしょうか?ハウス内によく生えている雑草について。お次は日照り草と呼ばれている植... 2025.04.17 雑草
寮生活 寮の部屋、収納スペースが少ない問題。 出勤15日目!本日は最高気温8℃、最低気温4℃。晴れ間もなくアスパラは全然伸びなさそうだったので、午前の収穫だけして3時間勤務でした。放置していた部屋の整理整頓を進めました。あらかじめ備わっている収納スペースは、机の引き出しとベッド足元側の... 2025.04.16 寮生活
雑記 4月前半終了! 出勤14日目!収穫&選別&草取りでした。今日で4月前半が終了しました。就労カード(タイムカード的なもの。出勤するたび農家さんに就労時間や作業内容を書いてもらいます。)は毎月前半と後半が終了した段階で忘れずに提出!この調子では、あっという間に... 2025.04.15 雑記
寮生活 農業ヘルパー始めてから2週間が経過。 出勤13日目!収穫&草取りでした。天候不良のため収穫量少なく、1時間早上がりでした。いつもよりだいぶ時間に余裕ができる感じがあり嬉しいですね~寮の夕食(希望者のみ、税込み638円)は17時30分~19時に済ませる必要があります。いつもは18... 2025.04.14 寮生活雑記