雑記

マニュアル車の免許を取得したい。

出勤49日目!今日から数日間はメロン農家さんでお手伝い。芽かき等を行いました。どういう相手か分からない初訪問の農家さんに、ブログ用写真を撮影してよいかは聞きにくいものです…(笑)ということで本日は写真がないので別の話題を。農業ヘルパーとして...
寮生活

「おすそわけ」の喜び

出勤48日目!苗運びをしました。6日間で無事に田植え終了~!ということで、本日でこちらへの出勤も終わりです。ここの農家さんが育てたスイートコーンを使用しているという商品をいただきました。レンチンもできて便利♪本日の晩御飯にしました😋↓南富良...
温泉・サウナ

中富良野町の温泉「万華(ばんか)の湯」

出勤47日目!苗運びをしました。さて、当初の目標通りブログ毎日更新を継続できているわけですが、日記だけではなく農業ヘルパーに興味がある人向けの詳細な記事を書きたいと思い始めている今日この頃です。寮生活のあれこれ、富良野の観光情報、季節労働の...
雑記

遮光ネットありのビニールハウスがありがたい

出勤46日目!苗運びをしました。作業の大半はハウス内で行っています。ここでは作業する棟に遮光ネットを張ってくれているので、かなり暑さを感じにくいです!これに慣れたら、遮光ネットなしのハウスにいられなくなりそう(笑)しかしまあ、よく真夏日温度...
持ち物

重ね着用の最適な薄め衣類がほしい

出勤45日目!苗運びをしました。撮った写真をこっそり昨日のブログに追加しました。(アスパラ作業風景の写真も、書いてしばらくしてから編集し直していた)今日はなかなかの雨で、ここ最近では一番寒い日でした。私の重ね着用衣類は今のところ、契約時に支...
水稲(作業内容)

水稲苗運び

出勤44日目!水稲の苗運びをしました。ここの農家さんはうるち米ではなくもち米を育てているそうです!親方達が田んぼで田植え機械に乗っているらしい(お昼休憩の時しか会わない)ので、そこまで運ぶ用の苗を軽トラに積む仕事です。まず、育苗箱に敷いてあ...
雑記

新たな出勤先へ。

出勤43日目!今日から約1週間?田植え手伝いで新しい農家さんのところへ出勤です。ブログ用に写真撮っていいか確認してなかったので、作業内容は明日へ持ち越し。。先日まで通っていた農家さんは寮から片道5分のご近所さんでしたが、新しいところは片道3...
書籍

おすすめの本紹介「フリーランス農家という働き方: おためし農業のすすめ」

アフィリエイト広告を利用しています。私が農業の世界へ足を踏み入れる最後の一押しとなった書籍を紹介します。全国でも有数の大規模農業地帯、北海道帯広市出身の小葉松真里さんの著書「フリーランス農家という働き方: おためし農業のすすめ」です。  ※...
お金

副業への憧れ

12日ぶりの休日!2連休1日目。今日はブログ用に撮りためた写真の整理と、ブログの広告収入のあれこれについて調べていました。本業の他にお小遣いがあれば嬉しいだろうなあと思いながらも公務員時代は副業禁止でしたので、そこまで詳しく調べたことはあり...
アスパラ(雑記)

アスパラ収穫終了!!

出勤42日目!アスパラ収穫&ビニールハウス片付け少々をしました。農業ヘルパーとしての初出勤から早1か月半…。ずっとお世話になっていた農家さんのアスパラ収穫が本日で終了!今日までだいぶ身体(特に膝と腰)に鞭打ち、休日少なめで働いてみました。単...