トウモロコシ(作業内容)

初めての単発仕事

出勤56日目!今日は単発のお仕事で、スイートコーンのパオパオ剥がし&草取り&アスパラのハウス片付け手伝いをしました。パオパオ作業は留めているピンを回収したら機械でくるくる巻き取ります(私はピンを回収する役だけ)。畑は土がふかふかで、鍬なしで...
観光

お菓子の祭典、あさひかわ菓子博

2連休2日目!旭川動物園とあさひかわ菓子博に行ってきました!oplus_0菓子博の正式名称は「第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025 SMILE SWEETS HOKKAIDO」。約4年に1度、お菓子の祭典として全国各地...
観光

ガーデンの見頃はこれからが本番

2連休1日目!富良野〜美瑛にかけて観光、東川きとろんのサウナに行きました。富良野・美瑛圏の有名どころガーデンといえば中富良野町のファーム富田や美瑛町の四季彩の丘。ファーム富田は駐車料・入場料共に無料、四季彩の丘は6月から駐車料500円・7月...
メロン(雑記)

メロン作業、面白かったです

出勤55日目!摘果&皿敷きをしました。急いで作業が必要なハウスが一段落したので、こちらへは最後の出勤となりました!今後も人手が欲しい時は呼んでいただけるかもしれないとのことです😀メロン作業は集中していると時間が過ぎるのがあっという間でした。...
メロン(作業内容)

メロンの皿敷き

出勤54日目!芽かき&摘果・皿敷きをしました。急いで芽かきが必要だったハウス3棟が無事に終了です。次は皿敷き段階のハウスへ移動!1本の子づるに5玉残す作業をしていましたが、今度はそれを更に厳選して2玉に。これらを最後まで生長させます。大きい...
持ち物

輪ゴムでニトリル手袋ズレ防止

出勤53日目!芽かきをしました。芽かきでは、ニトリル手袋を使用しています。汗でびちょびちょになるのが嫌(一度外すとはめるのが大変でもある)なので、その下には薄手の手袋を着用。しかしそのまま使うと腕抜きの意味がないくらいニトリルがズレてくるこ...
メロン(雑記)

受粉用のハチ🐝事情

出勤52日目!芽かきをしました。今日は1日お日様が照っており良い天気。こういう日にヘルパーは稼ぎ時です。また、昨日はほとんど引きこもっていた受粉用のハチ達も今日は元気にブンブン飛び回っていました!ハチも天気の良い日はよく働くようです。ここの...
雑記

富良野の寒暖差

出勤51日目!芽かきをしました。ブログネタが切れた時は、天気の話か身体が痛い話をしがちな件。今日は最高気温13℃、最低気温8℃という涼しい(寒い)日でした。朝一はフリースとヤッケを着てちょうどいいくらい。一転、明日は最高気温23℃、最低気温...
メロン(作業内容)

メロン芽かき

出勤50日目!なかなか働けていますね、目指せ100日✊メロンの芽かきをしました。生育させたい実以外の余分な芽や花を摘みます。メロンは親づるから子づるが生えて、子づるから孫づるが生えてきます。雌花は孫づるにできやすいので、親づると子づるに付い...
雑記

マニュアル車の免許を取得したい。

出勤49日目!今日から数日間はメロン農家さんでお手伝い。芽かき等を行いました。どういう相手か分からない初訪問の農家さんに、ブログ用写真を撮影してよいかは聞きにくいものです…(笑)ということで本日は写真がないので別の話題を。農業ヘルパーとして...