ミニトマト(作業内容) ミニトマトの芯止め 出勤119日目!ミニトマト収穫&芯止めをしました。農家さんにもよるのかもしれませんが、ミニトマトは真上ではなく斜めに誘引して生長させています。今時期は斜めの状態で人間の背丈を超えるくらいには伸びているので、3m前後になっているのでしょうか。... 2025.08.23 ミニトマト(作業内容)
雑記 雨雲さんは水不足の地方にでも行ってきてください 出勤118日目!ミニトマト収穫&草取りをしました。本日の日の入り時刻は18時23分。買い物のため18時半頃外に出たら、天気が良くないこともあり完全に夜。ここだけ見るとだいぶ秋の気配。しかし日中は相変わらず30℃超える日もあるのでまだまだ夏感... 2025.08.22 雑記
雑記 基本は初心者歓迎だが、そうでない雰囲気の時期もある 出勤117日目!ミニトマト収穫&草取りをしました。最近思うにミニトマト収穫は得意不得意が顕著に出やすい仕事に感じます。まずは単純な収穫の速さ。そして色の判断。どちらかが遅いと格段に収穫コンテナ数が少なくなります。きれいに色付いた実ばかりであ... 2025.08.21 雑記
雑記 自己顕示欲が高まるお年頃かもしれない 出勤116日目!ミニトマト収穫&草取りをしました。定期的に自己顕示欲が高まり、知り合いに「ブログ始めたから見て~」と宣伝してしまいます。ヘルパーに言うのはなんだか恥ずかしいので、LINEでしかやりとりできないような距離にいる人達にです。普段... 2025.08.20 雑記
雑記 愛媛ミカンバイトの補足情報 出勤115日目!ミニトマト収穫&草取りをしました。昨日今後の動向予定を書いたところですが、愛媛ミカンバイトの補足情報を忘れないうちにメモしておきます。・収穫開始は11月10日頃。農家さんによって「〇日までに来てほしい」と言われる。・終了する... 2025.08.19 雑記
雑記 富良野での契約終了後の動向(仮) 出勤114日目!ミニトマト収穫&芽かき&草取りをしました。気付けば8月も半ばを過ぎ、富良野での契約終了まで2ヶ月ちょっとになりました。最近は秋冬の予定をどうしようかだいぶ悩み中です。今のところの案は次のとおり。・10月中旬か下旬 ︎︎有給1... 2025.08.18 雑記
雑記 連勤の依頼は断らない派 出勤113日目!ミニトマト収穫&枝整理をしました。私は、休日が6日に1日あってもなくてもどちらでもいい派です。10連勤くらいになる際は担当者から連勤でも問題ないか確認の連絡が来ることが多いのですが、断らないことにしています。春に固定の農家さ... 2025.08.17 雑記
観光 ふらの花火大会 出勤112日目!ミニトマト収穫&枝整理をしました。ブログ書こうかとPCを起動させた頃、連続して打ち上げ花火が上がる音が。時々誰かが遊んでいるんだろうなという単発の打ち上げ花火の音が聞こえることがありますが、今日のは花火大会です。部屋の窓から... 2025.08.16 観光
雑記 サウナガチ勢のサ旅に同行したらハイペースすぎた お盆休み2日目。首都圏からサウナ目的の北海道旅行に来るガチサウナー達に同行!2泊3日で7施設ほど行く予定とのこと。今日訪れたサウナは白銀荘ときとろん(自分は行ってないけど宿泊場所のみなぴりかの湯)。道中で青い池とぜるぶの丘に立ち寄りましたが... 2025.08.15 雑記
スイカ(雑記) スイカの維管束 お盆休み1日目。明日持っていく用のスイカをカット🍉🍉種を取りやすい切り方というのがあるみたいなので、試してみました。まずは縞模様に対して垂直に2等分、そして中心から種が見えるところに包丁を入れていきます。スイカの種は維管束の周辺にできるらし... 2025.08.14 スイカ(雑記)