雑草

よく生えている雑草 スギナ

出勤7日目!安定の収穫&選別&草取りでした。ハウス内によく生えている雑草について。1種類目はスギナ(Equisetum arvense L.)です。ツクシが枯れた後に芽を出す多年草で、名前のとおり杉っぽい見た目をしています。根っこが長いので...
雑記

せっかくの休日に病院通いなのは悲しい。

本日は6連勤後初の休日!なのですが、歯医者のために片道2時間かけて車移動。あまり休んだ気がしない…(笑)心配なのは、これのせいで腰痛が悪化するのではというところ。これまでは毎週必ず2連休以上があったので、1日だけの休日でどれほど自分の体力が...
アスパラ(作業内容)

6連勤終了!

出勤6日目!今日もアスパラ収穫&選別作業。農家さんがハウスと管理棟までの間にレールを敷いてくれて、トロッコ(台車)で収穫用カゴを運べるように!大量のアスパラが入ったカゴを人力で数10m持って歩くのは結構大変でした。。これならたくさん採れても...
アスパラ(作業内容)

久しぶりの暖かい日!

出勤5日目!今日は最高気温9℃、最低気温ー1℃で晴れ間も広がりアスパラがたくさん採れました~ハウス内の温度は昼前の時点で40℃まで上昇😅ビニールハウスは二重になっており、温度や風の強さによって内側だけ開けたり内側と外側両方開けたりして温度調...
持ち物

長靴、早速壊れ始める

出勤4日目!朝起きたらうっすら雪が積もっていました😅今日も収穫&草取り&選別作業。明日から暖かくなるのですごい量収穫できるかも?DCMブランドの長靴を使っていますが、早速中敷きの布がめくれ始めました。。ダイソーで珪藻土中敷きというものが売っ...
雑記

4月でもみぞれが降る、それが北海道。

出勤3日目!本日もアスパラ収穫&草取り&選別ということで詳細は割愛。肌寒い日が続いており、本日の富良野はtenki.jpによると最高気温5℃、最低気温2℃。(各サイトで予報って結構違いますよね)雨?みぞれ?が降る時間もありました。晴れ間が広...
アスパラ(作業内容)

筋肉痛と戦う2日目。

出勤2日目!早速下半身(主に太もも)が筋肉痛。作業内容は1日目とほとんど同じで、午前と午後にハウスを1周ずつして収穫しました。午前の収穫後からお昼休み前までには草取りも少々。下り坂のお天気のせいか昨日と比べて午後になってもあまり生長しておら...
アスパラ(作業内容)

農業ヘルパーとして初出勤!

出勤1日目!記念すべき初のお仕事はハウス栽培のアスパラ収穫。富良野といえばの野菜の一つ、アスパラ。頼もしい先輩ヘルパーのお二人と一緒でした!出荷するには既定の長さがあるので(24.5cm)、農家さんからお借りした「長さ目安の棒」を頼りにそれ...
雑記

ブログ開設!

公務員から農業ヘルパーへ転職してみた!ということで、備忘録を兼ねてブログを始めてみます。目標は毎日投稿。今年4~10月の活動場所は、観光地としても有名な北海道富良野市です。住み込み寮で暮らしながら、色々な農家さんで働かせていただきます。いわ...