雑記 腰痛対策 出勤12日目!収穫&草取り。今日は瞬間風速10m近くで帽子が飛んだりビニールハウスの扉が開いたり閉まったりで大変でした。。自分はもともと腰痛持ち(スーパーの品出しバイトで痛めた説)なので、腰のケアには気を付けています。以前から腰痛がひどくな... 2025.04.13 雑記
雑草 よく生えている雑草 ガガイモ 出勤11日目!収穫&草取りをしました。ハウス内によく生えている雑草について。お次はガガイモ(Metaplexis japonica)です。ハート形の葉っぱが可愛らしいですが、なかなかの厄介者。横走根(おうそうこん)という長~い根を生やします... 2025.04.12 雑草
アスパラ(作業内容) ビニールハウス内、真夏日。 出勤10日目!収穫&選別&草取り。本日の富良野は最高気温19℃、最低気温1℃。外作業をするのに気持ち良い気候です!が、ハウス内は40℃近い😅ハウスの内と外を開けるも、そこまで風がないので常に35℃(推定)以上の中で作業していました。昨日アス... 2025.04.11 アスパラ(作業内容)
お金 毎月10日は給料日! 出勤9日目!収穫&クルピン直し&草取りをしました。毎月10日はミーティングが開かれるようです。担当者紹介や寮生活における注意点の説明がありました。給与明細もこの時に渡されました。3月は、数日分の寮費と入寮時に徴収される清掃代が引かれるだけの... 2025.04.10 お金
アスパラ(作業内容) ビニールハウスのバンド締め直し作業 出勤8日目!いつもの収穫&草取りのほかに、クルピンを直す作業を行いました。クルピンというのは、ビニールハウスのバンドを絞めたり緩めたりするのに使う留め具です。バンドが緩い箇所をきつく締めなおします。付け方が良くないと、二重になっているビニー... 2025.04.09 アスパラ(作業内容)
雑草 よく生えている雑草 スギナ 出勤7日目!安定の収穫&選別&草取りでした。ハウス内によく生えている雑草について。1種類目はスギナ(Equisetum arvense L.)です。ツクシが枯れた後に芽を出す多年草で、名前のとおり杉っぽい見た目をしています。根っこが長いので... 2025.04.08 雑草
雑記 せっかくの休日に病院通いなのは悲しい。 本日は6連勤後初の休日!なのですが、歯医者のために片道2時間かけて車移動。あまり休んだ気がしない…(笑)心配なのは、これのせいで腰痛が悪化するのではというところ。これまでは毎週必ず2連休以上があったので、1日だけの休日でどれほど自分の体力が... 2025.04.07 雑記
アスパラ(作業内容) 6連勤終了! 出勤6日目!今日もアスパラ収穫&選別作業。農家さんがハウスと管理棟までの間にレールを敷いてくれて、トロッコ(台車)で収穫用カゴを運べるように!大量のアスパラが入ったカゴを人力で数10m持って歩くのは結構大変でした。。これならたくさん採れても... 2025.04.06 アスパラ(作業内容)雑記
アスパラ(作業内容) 久しぶりの暖かい日! 出勤5日目!今日は最高気温9℃、最低気温ー1℃で晴れ間も広がりアスパラがたくさん採れました~ハウス内の温度は昼前の時点で40℃まで上昇😅ビニールハウスは二重になっており、温度や風の強さによって内側だけ開けたり内側と外側両方開けたりして温度調... 2025.04.05 アスパラ(作業内容)持ち物
持ち物 長靴、早速壊れ始める 出勤4日目!朝起きたらうっすら雪が積もっていました😅今日も収穫&草取り&選別作業。明日から暖かくなるのですごい量収穫できるかも?DCMブランドの長靴を使っていますが、早速中敷きの布がめくれ始めました。。ダイソーで珪藻土中敷きというものが売っ... 2025.04.04 持ち物