有給!
北海道を出る前に歯医者と美容院へ。わざわざ帯広で髪を切る理由が分からないですね、はい。
今現在矯正装置は下の前歯の裏にだけ付いています。今日知ったのですが、加齢とともに歯茎は沈んでいき支える力も低下していくので半永久的に装着するらしいです。一応、希望があれば外してマウスピースを装着という手もあるらしいですが…
汚れが溜まっても見えないし歯間に糸を通しにくいのでさっさと外れてほしいと思っていたのでショック!まあ、せっかく綺麗になったのに元に戻るのよりはマシですけど…
歯医者後に少し時間があったので緑ヶ丘公園を散歩。
ここは帯広随一のポケモンGOスポットです。イベントのたびに通っていました。今日もお散歩している人がそれなりにいましたね。
↓紅葉いい感じ。


↓かつてギネス記録となった、400mの「世界一長かったベンチ」。目の前には8haの芝生が広がっています。

髪を切るのは5ヶ月ぶり。これでドライヤーの時間が短くなります、嬉しい。(自分のことなので北海道に戻ってくるまでまた放置する可能性がある)
帰る前に帯広にできた二郎系のお店へ。
野菜がモヤシだけだったり麺がツルツルだったりと好みは別れそうですが、帯広でパンチのあるこれ系の味を食べられるようになったのは大変感慨深いです。歯医者でクリーニングしてもらった直後に食べる背徳感たるや。
↓小豚麺の野菜ニンニクマシアブラ普通。

今日はサウナには入らず帰宅。とりあえず明日は仕事なのでさっさと寝ます。
荷物整理全然してない!^^

コメント
ご存知かもしれませんが『富良野五郎らーめん』にも、二郎風らーめんメニューがあります!笑
富良野で二郎が恋しくなったら、いってみてもいいかもです。
五郎は…限りなく普通のラーメンでしたね!!(笑)二郎系を食べるには都会へ行くしかないのが世の常なのです…