出会いと別れと

出勤120日目!

ミニトマト収穫&芯止め&草取りをしました。

富良野の農業ヘルパーの求人は3月下旬頃~10月いっぱい。ですが、短い人だと1ヶ月ほどしか滞在しません。そのため、寮ではなかなか人の出入りが激しいです。

プライベートで他人と関わる気が起きない性分、これまでの人生かなり人と関わってこなかったなあと思い知らされる日々^^; 生きてはいけるので問題ないといえばそうなのですが。

様々なバックグラウンドのヘルパーや農家さんとの交流は見識を広めてくれました。人生の割と早い段階でこういう機会を得られたのはラッキーだなと思っています。

また、幸い仕事であれば多くの人と関わるのもそこまで苦ではないことが分かってきました(遅)。これは自分的には大切な発見。

普段会えない距離にいる人となら連絡先を交換してもいいかなと思ったりはするので、ごくまれに自分からLINEを聞いてみたり(普段会う人とは定期的に食事や遊びに行かなければないイベントが発生しそうでダルい)。

「縁があればまたどこかで会うでしょう」という軽い気持ちで、寮を出ていくヘルパーに挨拶するのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました