タマネギ(作業内容) 草取りという名のもも上げ散歩 出勤92日目!タマネギ畑の草取りをしました。強めの雨が降ってきたので1時間早上がり!今日は3分の1くらい葉っぱが倒れている畑でした。葉っぱを踏まずに歩くことはできないので、可能な限り隙間に足を踏み入れて進みます。言うほど雑草が生えていない草... 2025.07.22 タマネギ(作業内容)
タマネギ(作業内容) 畑が違えば雑草も違う 出勤61日目!今日は行ったことのない農家さんでタマネギ畑の草取りをしました。先日のタマネギ畑とは生えている雑草が異なり、ほとんどが麦。タマネギの葉っぱと形が似ているので結構見逃してしまいます。タマネギが植わっている列に、あたかも「私はタマネ... 2025.06.07 タマネギ(作業内容)
タマネギ(作業内容) タマネギ補植大詰め 出勤32日目!アスパラ収穫&タマネギ補植でした。タマネギ植えは明日で終わりそうかも!ハウスの二重外しも早くやりたいですね~↓双子の苗。生長すると小さい実がなってしまうらしいので、1本にして植えます。↓五つ子苗。珍しい!ニンニクみたいな実にな... 2025.05.05 タマネギ(作業内容)
タマネギ(作業内容) 快晴の畑作業は気持ち良い 出勤29日目!アスパラ収穫&タマネギ補植でした。本日の最高気温は22℃、風は全然吹いてないのでビニールハウスは激熱に。35℃以上あるハウス内でずっと作業していると、暑さで記憶がなくなります…(笑)休憩時のアイスが火照った身体に沁みました。収... 2025.05.01 タマネギ(作業内容)
タマネギ(作業内容) タマネギ補植 出勤28日目!アスパラ収穫&初めてのタマネギ補植を行いました。苗は機械で植えられるのですが、時々植わってなかったり、浅すぎたり深すぎたりします。↓きれいな列oplus_0↓浅すぎて苗が倒れている箇所oplus_32機械が植えた後に目視で確認... 2025.04.30 タマネギ(作業内容)