雑記 たまには集合時間が早い日もある 出勤73日目!小豆の草取りをしました。先日は大豆草取りに行きましたが小豆と大豆の見分けつかず。今日の農家さんの畑は距離が長かった!500m近くあり、1日かけて2往復くらいのペースで進行。一部ゾーンではムラサキツユクサが大量発生。明らかに小豆... 2025.06.29 雑記
雑記 AT限定解除の試験合格!! 普通車AT限定解除はあっという間の技能講習4コマを終え、ついにやってきました卒業検定。タイトルのとおり無事に受かりました!!自覚があった減点箇所はエンスト2回と坂道発進失敗による後退。方向転換で切り返した際に前輪が落輪しそうになったのはうま... 2025.06.28 雑記
雑記 雨予報の日はソワソワします 出勤71日目!大豆とビートの草取りをしました。天気予報というのはころころ変わります。今日は途中から雨が降るつもりで出勤したのですが、晴れ時々曇りでした!予想外に暑い(寒い)のは大変です。休憩所と畑が遠いと荷物を取りに行くことはできません。せ... 2025.06.26 雑記
持ち物 暑さ対策グッズを何点か購入 本日もお休み。教習所は卒業検定前のラスト4コマ目でした。YouTubeを見ながらのエア運転の成果もあって坂道発進はそれなりにできるようになりました。しかし!そこ以外でもちょいちょいエンストするので試験落ちても不思議ではない^^;正直車の運転... 2025.06.25 持ち物
雑記 北海道もふつうに暑いです【6月でも真夏日】 出勤70日目!昨日とは別の農家さんでニンニク摘蕾&アスパラハウスのビニール剥がしをしました。全国的に「暑い」という話題のニュースが飛び交う毎日。北海道でも例外ではありません。北海道の夏は7~8月中旬というのがこれまでの通説。しかし、ここ数年... 2025.06.24 雑記
雑記 副業webライターへの第一歩。まずは登録と応募! 本日もお休み。かねてから興味のあった副業のwebライター。その第一歩として、クラウドソーシングサイトへ登録と応募をしてみました。登録したのはクラウドワークス、ランサーズ、ココナラの大手3サイト。今のところ自分が書けそうな分野はサウナくらいか... 2025.06.22 雑記
雑記 知らない仕事に不安半分、興味半分。 出勤68日目!タマネギコンテナ仕分けをしました。タマネギのコンテナは底面、側面ごとにバラバラになります。溶接が取れていないか、金網が大きく破れていないかといったことを確認して、大丈夫なものと修理が必要なものに仕分ける作業でした。これを農作業... 2025.06.21 雑記
雑記 マイナ免許証に切り替えた人はまだまだ少ない? 教習所通い3日目!検定コースをひたすら練習しました。3~5回に1回しか坂道発進成功しないので、今のままでは卒検落ちるでしょう(同じ場所で4回エンストすると不合格)😅YouTubeの解説動画見漁ります…💦今日の反省・右足と左足がつい一緒に... 2025.06.20 雑記
雑記 ブログ書くのが楽しくなってきた 教習所通い2日目。踏切横断・坂道発進・クランクをやりました。昨日よりはエンストが少なくなり(※坂道発進以外)成長を実感、分かりやすいYouTubeの解説動画ありがとうございます🥹。平地での発進時、どうにもアクセルを踏みすぎていたことが判明。... 2025.06.19 雑記
寮生活 農業ヘルパーって朝早い?1日の流れを紹介! 「農業の仕事って朝早い?」「自由時間はどれくらいあるの?」農業ヘルパーに興味がある人の疑問を解消!ブログ主やかんの1日のスケジュールを例に解説します。【朝】慣れると早起きは余裕?7時には出勤!朝食・支度寮のヘルパーはみなさん早起き。朝5時台... 2025.06.19 寮生活