持ち物

持ち物

時計はスマートウォッチ派です

出勤78日目!ミニトマト収穫をしました。ここ4年ほど愛用しているHuaweiのスマートウォッチ。今朝ついにベルト留め具(ベルトループという名称らしい)がちぎれてしまいました🥹ベルトの端っこがちょいと邪魔…。農作業するのに歩数計やタイマー機能...
持ち物

空調服デビューしました

出勤75日目!ミニトマト収穫と10分だけ脇芽取りをしました。本日の最高気温は約30℃の予報。ちょうど7月に入ったことですし空調服デビューしてみました。朝一から午前の小休憩までは空調服なし、小休憩以降は空調服着用。普通に作業していると汗が流れ...
持ち物

ミニトマト用のカゴを購入

出勤74日目!3日前に行った農家さんで再びミニトマト収穫をしました。今朝担当者に確認したところ「ここは単発で今日が最後のはず」と言われたのですが夕方シフトを見てびっくり、明日もじゃん!天候や農家さんの都合でシフトが変わるのはよくあることです...
持ち物

暑さ対策グッズを何点か購入

本日もお休み。教習所は卒業検定前のラスト4コマ目でした。YouTubeを見ながらのエア運転の成果もあって坂道発進はそれなりにできるようになりました。しかし!そこ以外でもちょいちょいエンストするので試験落ちても不思議ではない^^;正直車の運転...
持ち物

輪ゴムでニトリル手袋ズレ防止

出勤53日目!芽かきをしました。芽かきでは、ニトリル手袋を使用しています。汗でびちょびちょになるのが嫌(一度外すとはめるのが大変でもある)なので、その下には薄手の手袋を着用。しかしそのまま使うと腕抜きの意味がないくらいニトリルがズレてくるこ...
持ち物

重ね着用の最適な薄め衣類がほしい

出勤45日目!苗運びをしました。撮った写真をこっそり昨日のブログに追加しました。(アスパラ作業風景の写真も、書いてしばらくしてから編集し直していた)今日はなかなかの雨で、ここ最近では一番寒い日でした。私の重ね着用衣類は今のところ、契約時に支...
アスパラ(作業内容)

久しぶりの暖かい日!

出勤5日目!今日は最高気温9℃、最低気温ー1℃で晴れ間も広がりアスパラがたくさん採れました~ハウス内の温度は昼前の時点で40℃まで上昇😅ビニールハウスは二重になっており、温度や風の強さによって内側だけ開けたり内側と外側両方開けたりして温度調...
持ち物

長靴、早速壊れ始める

出勤4日目!朝起きたらうっすら雪が積もっていました😅今日も収穫&草取り&選別作業。明日から暖かくなるのですごい量収穫できるかも?DCMブランドの長靴を使っていますが、早速中敷きの布がめくれ始めました。。ダイソーで珪藻土中敷きというものが売っ...