雑記 一番の弱点は腰です 出勤57日目!タマネギの草取りをしました。長い手鍬を使ってひたすら雑草を取ったところ…腰がやべぇです^^;基本は立ったままなのですが、腰が耐えられるか不安だったのでしゃがんだまま前進するスタイルを織り交ぜながら作業していました。かつてスーパ... 2025.06.03 雑記
雑記 富良野の寒暖差 出勤51日目!芽かきをしました。ブログネタが切れた時は、天気の話か身体が痛い話をしがちな件。今日は最高気温13℃、最低気温8℃という涼しい(寒い)日でした。朝一はフリースとヤッケを着てちょうどいいくらい。一転、明日は最高気温23℃、最低気温... 2025.05.26 雑記
雑記 マニュアル車の免許を取得したい。 出勤49日目!今日から数日間はメロン農家さんでお手伝い。芽かき等を行いました。どういう相手か分からない初訪問の農家さんに、ブログ用写真を撮影してよいかは聞きにくいものです…(笑)ということで本日は写真がないので別の話題を。農業ヘルパーとして... 2025.05.24 雑記
雑記 遮光ネットありのビニールハウスがありがたい 出勤46日目!苗運びをしました。作業の大半はハウス内で行っています。ここでは作業する棟に遮光ネットを張ってくれているので、かなり暑さを感じにくいです!これに慣れたら、遮光ネットなしのハウスにいられなくなりそう(笑)しかしまあ、よく真夏日温度... 2025.05.21 雑記
雑記 新たな出勤先へ。 出勤43日目!今日から約1週間?田植え手伝いで新しい農家さんのところへ出勤です。ブログ用に写真撮っていいか確認してなかったので、作業内容は明日へ持ち越し。。先日まで通っていた農家さんは寮から片道5分のご近所さんでしたが、新しいところは片道3... 2025.05.18 雑記
雑記 すっころんだ 出勤41日目!アスパラ収穫&選別&草取り&レール外しでした。ハウス4棟は、肥料を撒いて本日で収穫終了!本日の最高気温は26℃ということで、ハウスは常に30℃超え。休憩時のアイスはガリガリ君でした🥹美味しかったートロッコ用レール外し作業をした... 2025.05.14 雑記
雑記 腰痛・筋肉痛対策で薬を塗ったはいいけれど 出勤38日目!アスパラ収穫&草取りをしました。昼過ぎまで天気悪くアスパラが少なかったこともあり、2時間早上がり。ツルハで腰痛・筋肉痛・関節痛などに効果がある塗り薬を購入してみたので、腰と膝に塗りたくってから出勤。午前は曇りで涼しく、午後から... 2025.05.11 雑記
雑記 風が強すぎる 出勤30日目!アスパラ収穫&選別&タマネギ補植でした。今通っている農家さん宅では、こどもの日が目前ということで天気の良い日に鯉のぼりを上げています。これで風向きが分かるので、ビニールハウスの温度調節の際にどちら側を開けるか判断します。opl... 2025.05.02 雑記
雑記 雨、多すぎる 出勤23日目!収穫&草取りでした。例年と比べて天候不良とのことで、畑にトラクターが入れず作業を全然進められないようです。。(昨日と今日の午前は久しぶりの畑日和でした)帰り際、霧雨降る中で虹がかかっていました!端っこが見えてラッキー😄oplu... 2025.04.25 雑記
雑記 4月前半終了! 出勤14日目!収穫&選別&草取りでした。今日で4月前半が終了しました。就労カード(タイムカード的なもの。出勤するたび農家さんに就労時間や作業内容を書いてもらいます。)は毎月前半と後半が終了した段階で忘れずに提出!この調子では、あっという間に... 2025.04.15 雑記