出勤141日目!
ジャガイモ収穫をしました。
1ヶ月半ぶりのジャガイモ。8月以降、フリーのヘルパーはミニトマトかジャガイモかタマネギの仕事に就くことが多かったのですが、自分はミニトマトとタマネギ要員でした(ジャガイモ収穫は得意でないのでありがたい)。
大雨から丸2日経過しているのに、午前中は畑の表面すらあまり乾いていない状況。ゴーグルなしでも大丈夫なくらいです。
そんな感じなので地中は完全に湿っており、イモと同じか数倍の大きさもある土の塊が大量に掘られてきます。イモの量を超えるくらいに土が流れてきた時は、最早これは土の収穫なのでは?と思ってしまいました(笑)
そして湿った土の重いこと。ポイポイ投げにくいです。
機械にもかなり負荷がかかるようで、途中で故障。。働き方改革の波でメーカーは祝日休み、見に来てもらえないとのこと。今日はもう動かせないので早上がりになりました。
明日は昼過ぎから出勤予定!
コメント