仕事でも収穫、休日でも収穫【果物狩り】

今日から2連休。農繁期にどこまで休んでいいか分からないけど、観光行きたいから行く!!

本遠征のお目当ては小樽のサウナ。ということでさらに足を伸ばして仁木町で果物狩り。サクランボ狩りは旭川でもできるのですが、そこはツッコんではいけない(笑)

訪れたのは峠のふもと紅果園という少し外れにある観光農園。

ここでは複数種類のサクランボだけでなく各種ベリー摘みもできるのです!各種ベリーというのはカシス(黒、白、赤)、グーズベリー、聞いたことないベリー、惜しくも時期がまだ早いブルーベリー、ハスカップ(ベリー?)という多様な顔ぶれ。

食べ比べは楽しい。でも結局佐藤錦が一番美味しいな、と。圧倒的に流通量が多く愛されている品種がハズすことはないのです。

入場料1500円、時間無制限、自分でとった持ち帰りのサクランボは100g240円。直売所の値段と比べると……頑張ってとるぞ!という気持ちになれるのでオススメです(?)

収穫してお金をいただくか、お金を払って収穫するか、仕事の日と休日では見事に逆転(笑)私は収穫作業が好きなのでどちらでも無問題!

コメント

タイトルとURLをコピーしました