出勤15日目!
本日は最高気温8℃、最低気温4℃。
晴れ間もなくアスパラは全然伸びなさそうだったので、午前の収穫だけして3時間勤務でした。
放置していた部屋の整理整頓を進めました。
あらかじめ備わっている収納スペースは、机の引き出しとベッド足元側の上にあるロフトのような物置(Mサイズ段ボール2箱程度置ける)だけです。
物干し竿は2本分、窓際ストーブ上とベッド足元側の上にあります。


約半年しか滞在せず、来年もここで働くかは未定なので、収納用の棚を買うのも悩ましいところです。
そのため、簡単に折りたためて引っ越しで連れて歩ける収納グッズを探していました。
普段使いの衣類収納用には、ニトリの「吊り収納 5段 (EB2c01)」「収納ボックス 横型ハーフ (EB2c01)」を使用しています(入寮に合わせて購入しました)。
これはとても便利です!
季節外の洋服はスーツケースにしまってあります。

そして今日は、机の上用にDAISOで「クローゼット収納ケース」を高さ違いで3つ購入!
幅33.7cm、奥行20.2cm、高さは12.5cmと18.5cmです。
積み重ねることができ、スライドさせて中段や下段を引き出すことも可能です。
4月後半は夕食を注文せず自炊することにしたので、食器や調味料の出し入れに手間取らずに済みそう!

他にも便利そうな収納グッズを見つけたら書いていきたいと思います!
コメント